|
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
娘言動録^^
娘あれこれです。
-*所有権にうるさい*-
誰のものかということにこだわってますw お店のものとかを手に取ろうとしたときに「これお店の!」と言うと返します。 逆に、娘のキティちゃんの抱き枕をだんなさんがつかってると 「これ○○ちゃん(=自分)の!」と奪い返されますw ・・・が、「このキティちゃんパパのだよ?」というと あれ?そうなの?(´・_・)?という顔をしたあとに 「はい、パパど~ぞ♪」と、渡してくれます(←意地悪)w ただし、お菓子等食べ物に関してはそのへんシビアなようで なかなか自分のといって手放しませんw -*話を聞くまできかない*- 例えば 玄関で「靴はいた?」と聞いたときに 娘の目に長靴(イチゴ柄)がうつったらしく 「これ、いちご!いちごね!」と、言い出す娘。 私がそれに答えず「靴は?はいたの?」ときいても 「いちごねっ」と繰り返します。 で、私が「うんそうね、いちごね。靴はいた?」と聞けば 「はいた~!」とか返事がきます。 つまり、自分の言ったことが順番後だろうがなんだろうが 答えてもらえないことにはこっちの話にも答えませんw -*ぬいぐるみのいうことならきく*- 寝なさいといっても寝なかったり 起きてすぐぐずってるときに何を言ってもきかなかったり そういうときは、前回の日記の写真(座ったまま寝てた)で持っていたキイロイトリや はんなり豆腐シリーズのタダノスズメ(というぬいぐるみ)さんを持ってきて 「おはよう!どうしたの?なかないでっ?」とか 「一緒に寝ようよ。お布団つれてって?」とか ぬいぐるみでアテレコ?して言うと素直に寝るし、泣き止みますw -*睡眠促進委員会*- なかなか寝ない娘への対策として発足した ぬいぐるみ集団の委員会。 招集命令権は私 実際にぬいぐるみを招集させるのはだんなさんですw 構成は 委員長→ぽぽちゃん 副委員長→きてぃちゃんの抱き枕 以下、うめちゃん(はんなり豆腐の低反発まくら)キイロイトリ、タダノスズメ、かえる、リラックマ等々。 とりあえず布団周辺にしきつめて、娘はそこで寝るという仕組みですw しかし、最近飽きられたようで効果ない場合もあります; -*ぱんかーい*- 「かんぱーい」といいたいようです。 最近よくおままごとのコップなんかを持ってきて 「はい、ママ。ぱんかいして」と言われます。 言われるたびに 解体(or半壊)して、に聞こえておっかないです><w -*いたいのいたいのとんでけー*- 「いたいのいたいのとんてけーっ」 娘が痛い~と泣いてるときにやってたんですが 一向に効果がなかったので 「いたいのいたいのとんでけー・・・ぱぱにっ」 ↓ だんなさん「(娘の痛がってる部位を抑えて)ぎゃぁぁぁ><」 っていうのをやりだしたのは結構前の話なんですが。 ここ数ヶ月「いたいのいたいのとんでけ~」って私が言うと 「・・・ぱぱにっ」って娘が言うのですw で、最初は痛がってただんなさんもめんどくなったらしくて 最近は「かきーんっ」とかいいながら腕で跳ね返す仕草だけしかしなかったりしました。 そのたびに娘は (´・д・)あれ~?ぱぱぎゃーっていわないよー? って感じの顔してたんですが。 昨日、同じように 私「いたいのいたいのとんでけー」 娘「・・・ぱぱにっ」 だんなさん「かきーんっ」 とやったところ 娘「もー、ぱぱ~? かきーんって、だめでしょ~!?」 だんなさん「・・・ごめんなさい」 と、だんなさん怒られてましたw ・・・がんばれだんなさんw スポンサーサイト
テーマ:◆♪2006年5月生まれ♪◆ |